また、実技を伴う講習では、試験を想定した機材を使用して講習会を行っております。
超音波(UT)探傷試験講習会 Web予約
Webでの予約 入力手順書PDF
本講習は、申し込み手続きの利便性を考慮しインターネットを介したWeb予約を採用しており、事業所担当者様には、パソコンを利用しての手続きをお願いしています。
講習開催日・受付期間等
講習開催日は、下記の通りです。受付期間になりますと受付が開始されます。(受付期間中でも定員表示の場合は受付終了です)
申請・問合せ等
上記よりWeb予約をお願いいたします。
※受講申請書は予約完了後に届くメールに添付されています。PDFファイルをダウンロードしてご記入ください。(A4サイズに印刷してください)
※ご予約後10日以内に受講申請書の提出をFAX、郵送または窓口にてお願いいたします。
提出の確認が取れない場合は、ご予約は取り消しになりますのでご注意ください。
提出先:(公社)九州機械工業振興会
〒804-0003 福岡県北九州市戸畑区中原新町1番1号
※受講申請書の提出確認が取れましたら、請求書をメールまたは郵送いたします。
講習料(受講料)振込口座:福岡銀行 八幡支店 普通口座 247811(社)九州機械工業振興会
※会員とは(公社)九州機械工業振興会の会員企業です。 (個人名でのお振り込みの場合は、会員扱いになりませんのでご注意ください)
※支払期限は講習開始日の10日前までになります。
お支払いの確認が取れない場合は、ご予約は取り消しになりますのでご注意ください。
※お支払いの確認後に、受講案内をFAXまたはメールいたしますので講習日の1週間前になっても届かない場合は、ご連絡ください。
※お支払い後の講習料のご返金は原則できませんのでご了承ください。
※申請の取り消しをされる場合は、当会へご連絡ください。
講習内容等
講習名 | 科目 | 講習期間/内容 | 講習時間 | 受講料(税込) 円 | ||||||
日数 | 内容 | 開始~終了 | 合計 | 会員 | 非会員 | |||||
①一次試験対策講習会【学科】 | UT1 | 5日 | 1,2,5日目 講義 |
3,4日目 実習 |
9:00~17:45 | 40時間 | 55,000 | 58,300 | ||
UT2 | 5日 | 1,2,5日目 講義 |
3,4日目 実習 |
9:00~17:45 | 40時間 | 55,000 | 58,300 | |||
②学科直前講習会【直前】 | UT1 | 1日 | 講義 | 9:00~16:00 | 6時間 | 8,800 | 11,000 | |||
UT2 | 1日 | 講義 | 9:00~16:00 | 6時間 | 8,800 | 11,000 | ||||
③二次試験対策講習会【実技】 ④再認証試験対策講習会【再認証】 |
UT1 | 2日 | 実習 | 9:00~17:45 | 16時間 | 42,240 | 47,520 | |||
UT2 | 2日 | 実習 | 9:00~17:45 | 16時間 | 42,240 | 47,520 |
※レベル2を新規で受験される方で、レベル1非保有者の方は受験申請時にレベル1の訓練時間も必要です。
※本講習会はJIS Z 2305:2013で必要とされる訓練時間の全部又は一部を満足する設定になっております。
※二次試験対策講習会【実技】、再認証試験対策講習会【再認証】では、持込み探傷器の操作方法に関する質問は受け付けておりません。 ※会員とは(公社)九州機械工業振興会の会員企業です。
参考テキスト
科目 | テキスト名 | 金額(税込) 円 |
UT1 | 超音波探傷試験Ⅰ | 2,530 |
超音波探傷試験Ⅰ問題集 | 3,190 | |
超音波探傷試験実技参考書 | 6,050 | |
UT2 | 超音波探傷試験Ⅰ | 2,530 |
超音波探傷試験Ⅱ | 4,620 | |
超音波探傷試験Ⅱ問題集 | 4,180 | |
超音波探傷試験実技参考書 | 6,050 |
※ レベル1・レベル2の講習会テキストは同じものがあります。どちらも受講される場合で購入を希望される方は、ご注意ください。
必要な物
超音波(UT)探傷試験講習会
【学科・実技・再認証】:作業服、安全靴、テキスト、筆記用具、関数電卓
※実習日には、試験片等を扱いますので、作業服・安全靴は必要に応じ各自でご用意ください。ただし更衣室はありませんのでご了承ください。
【直前】:テキスト、筆記用具、関数電卓
講習会場
(公社)九州機械工業振興会
〒804-0003 福岡県北九州市戸畑区中原新町1番1号